****AROMA愛香から5月のお知らせ*** ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて
ご注文をお願いいたします。
☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など
ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。
2023年10月02日
はじめてママ&ベビーのアロマ時間☆

とーってもお久しぶりのブログアップになってしまいましたが、元気に過ごしています〜☆
子育て支援センターさんで、年4〜5回ほどさせていただいている、はじめてママ&ベビーのアロマ時間を9月にさせて頂きました✨
withコロナの流れの中で、また定期的にこうして人が子育て支援センターさんへ集まることができて、開催できますこと、本当に感謝です❤
ご参加してくださった皆さま、保育士の先生方、ありがとうございました!
とっても、穏やかで、素敵なママたちと、明るく笑い声の絶えない素敵な先生方の居心地のいい子育て支援センターさんのおかげで、今回も赤ちゃんは夢の中へ
…
ということで、ママちのセルフケアに時間を多めにとった内容をさせて頂きました。
ラベンダーのアロマスプレーとネロリのフローラルウォーターを空間やオーラにかけて、エネルギーの調整をしながら、呼吸法、軽いストレッチ、ツボ押しなどを行い、お好きな香りの精油で呼吸法をしてリラックス自分自身へほめほめ言葉のシャワーをかけてあげて、香りの優しさに癒やされる時間を過ごして頂きました(*^^*)
皆さまとご一緒できて、私も癒やされました〜
本当にありがとうございました。
次回は11月になります。
次回もとても楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします☆
2023年06月25日
流れをよくみて☆子離れの時期
ホリスティックアロマセラピーを学ばせて頂いて、
流れがを大切にする…ということを教えて頂いてきました。
スムーズな流れ…や、反対に流れが止まったとき…
振り返ってみると、流れをよく感じて、よくみて、その後の進む方向を決めてきたように思います。
今回も面白いな~と感じた流れがありました^^
本当は姫ちゃんのミュージカル観劇のついでに、家族で一緒に東京へ行き観光をして帰る計画を立てていたのですが、オットが半月板損傷となり私と激痛のオットはお留守番(T_T)
姫ちゃんは推し活仲間のお姉様と二人で新幹線の旅へ行ってきました♪
とても楽しかったらしく、お土産に 東京バナナをもらいました。
レモンとレーズンどちらもとても美味しかったです〜

ありがとう♥

もともとミュージカルのチケットは、私の友達でもあるお姉様が2枚当ててくれて、姫ちゃんを誘ってくれました。有り難い〜
姫ちゃんも二人でも行く〜大丈夫と言っていましたが、私も観たかった作品だったので、なんとかチケットを取ろうとしたのですがすべて落選
それでもオットとふたり姫ちゃんが心配だったので、東京観光でもしながら4人で一緒に行く計画を立てていたのですが、今振り返ってみるとチケットが取れなかった時点で、これは私達が一緒に行く流れではなかったのだなぁ〜と感じます。
それでも親なので、子供のことはいつまでも心配と不安を持つものなのですよね。
これも愛情ですが、情は愛ではないのだなぁ~と感じました。
今、色々なことを経験して、時に失敗して落ち込んだり、泣いてしまうような辛いことがあったりしながらも、準備が整い、内面も成長をしてきて、受け止めて乗り越える力がある程度ついた姫ちゃん。
姫ちゃんがやりたい!と思えたことを、余計な口出し手出しをしないで見守ること…今、子離れの時がきたのだなぁ〜と思います。
もちろん、すべてを放っておくのではなくて、ヘルプサインを見逃さないように、ちゃーんと見守りながら、でも、前のように私が先まわりをして色々と準備をして、失敗しなくてもいい環境や状況を整えるのではなく、これからは例え失敗したとしてもそれもいい経験✨
ずっとお世話になっている発達臨床心理士さんからも、これからは社会参加、自立へ向けて、失敗は一見失敗に見えるだけで大切な経験で、それも大切と伝えて頂きました。これから高校生活三年間をかけて、色々なことを経験して体験して、スキルをみにつけ学んでいく時間にすると考えるといいね。
どうだろう?と。提案して頂きました。
姫ちゃんには、今がそのとき…と納得です。
(それぞれの子供によって時期は様々だと感じます。成長の仕方はみんな違ってみんないい!ですよね。)
ホリスティックアロマセラピー アロマセラピスト養成コースでは、アロマセラピーの勉強だけではなくて、エネルギーや心の癒しのお勉強もしていきます。
その中で…起こることには意味があり、それはすべて愛の中…ということを身をもって体験し経験しながら
、自分の中にぶれない一本の柱を育っていく感覚があります。
そして病気は愛のメッセージ❤
今回のオットの半月板損傷には、沢山のメッセージがあることが少しずつ感じられてきました。
その一つは子離れのため、可愛いこには旅をさせろってね^^
そして夫婦の調和☆
これからはオットと二人で、娘ちゃんを一歩引いてうしろから支えて、ふたりの歩調を合わせて、仲良くいたわりあい、支えあって歩んで行こうと思いました。
子供から学ばせていただくことも終わりがないですね~☆
また、ここから頑張りましょ〜っと^^
今日も素敵な1日になりますように〜✨
流れがを大切にする…ということを教えて頂いてきました。
スムーズな流れ…や、反対に流れが止まったとき…
振り返ってみると、流れをよく感じて、よくみて、その後の進む方向を決めてきたように思います。
今回も面白いな~と感じた流れがありました^^
本当は姫ちゃんのミュージカル観劇のついでに、家族で一緒に東京へ行き観光をして帰る計画を立てていたのですが、オットが半月板損傷となり私と激痛のオットはお留守番(T_T)
姫ちゃんは推し活仲間のお姉様と二人で新幹線の旅へ行ってきました♪
とても楽しかったらしく、お土産に 東京バナナをもらいました。
レモンとレーズンどちらもとても美味しかったです〜

ありがとう♥

もともとミュージカルのチケットは、私の友達でもあるお姉様が2枚当ててくれて、姫ちゃんを誘ってくれました。有り難い〜
姫ちゃんも二人でも行く〜大丈夫と言っていましたが、私も観たかった作品だったので、なんとかチケットを取ろうとしたのですがすべて落選
それでもオットとふたり姫ちゃんが心配だったので、東京観光でもしながら4人で一緒に行く計画を立てていたのですが、今振り返ってみるとチケットが取れなかった時点で、これは私達が一緒に行く流れではなかったのだなぁ〜と感じます。
それでも親なので、子供のことはいつまでも心配と不安を持つものなのですよね。
これも愛情ですが、情は愛ではないのだなぁ~と感じました。
今、色々なことを経験して、時に失敗して落ち込んだり、泣いてしまうような辛いことがあったりしながらも、準備が整い、内面も成長をしてきて、受け止めて乗り越える力がある程度ついた姫ちゃん。
姫ちゃんがやりたい!と思えたことを、余計な口出し手出しをしないで見守ること…今、子離れの時がきたのだなぁ〜と思います。
もちろん、すべてを放っておくのではなくて、ヘルプサインを見逃さないように、ちゃーんと見守りながら、でも、前のように私が先まわりをして色々と準備をして、失敗しなくてもいい環境や状況を整えるのではなく、これからは例え失敗したとしてもそれもいい経験✨
ずっとお世話になっている発達臨床心理士さんからも、これからは社会参加、自立へ向けて、失敗は一見失敗に見えるだけで大切な経験で、それも大切と伝えて頂きました。これから高校生活三年間をかけて、色々なことを経験して体験して、スキルをみにつけ学んでいく時間にすると考えるといいね。
どうだろう?と。提案して頂きました。
姫ちゃんには、今がそのとき…と納得です。
(それぞれの子供によって時期は様々だと感じます。成長の仕方はみんな違ってみんないい!ですよね。)
ホリスティックアロマセラピー アロマセラピスト養成コースでは、アロマセラピーの勉強だけではなくて、エネルギーや心の癒しのお勉強もしていきます。
その中で…起こることには意味があり、それはすべて愛の中…ということを身をもって体験し経験しながら
、自分の中にぶれない一本の柱を育っていく感覚があります。
そして病気は愛のメッセージ❤
今回のオットの半月板損傷には、沢山のメッセージがあることが少しずつ感じられてきました。
その一つは子離れのため、可愛いこには旅をさせろってね^^
そして夫婦の調和☆
これからはオットと二人で、娘ちゃんを一歩引いてうしろから支えて、ふたりの歩調を合わせて、仲良くいたわりあい、支えあって歩んで行こうと思いました。
子供から学ばせていただくことも終わりがないですね~☆
また、ここから頑張りましょ〜っと^^
今日も素敵な1日になりますように〜✨
2023年06月12日
娘ちゃんへのアロマレッスン
お久しぶりになってしまいましたが、毎日があっという間に過ぎて、いつのまにか6月になっていました(汗)
でも、元気に過ごしています。
更新が滞っていたのに、見に来てくださっていた皆さま本当にいつもありがとうございます♡
高校生になった娘ちゃんは、今、内面の成長がすごくあり、色々なことが合った結果、自分のメンタルがある一定ラインから下がり過ぎないようにケアをしたいと、私からアロマのレッスンを受けたいとなりました〜♪
ビックリです!こんな日が待っているなんて…
起こることには本当に意味があり、全ては愛の中…
この言葉を深くかみしめる日々です。
はじめは1dayw.sアロマペンダント作りを受けてくれたのですが、その後から本格的にアロマセラピスト養成コースの内容を娘ちゃんのペースに合わせて、
毎日のなかで、少しずつ、その日に合わせた内容をシンプルなわかりやすい言葉でレッスンをさせてもらっています。
素直にホリスティックアロマセラピーについて、精油の持つ不思議なエネルギーや人の心と身体とエネルギーの繋がり、精油の効能や呼吸法などを受け入れて、毎日実践してくれています。
その素直さから私の方が学ばせてもらうことが多くて、とても勉強になっています(^^)
娘ちゃんへレッスンするなんて想像もしたことがありませんでした~
家族ですから誤魔化しがききませんので、
謙虚に謙虚に、真っ直ぐに、レッスンさせてもらいながら、お互い助け合い、成長していきたいなぁ〜と思っています。
私を助けるために生まれてきてくれた娘ちゃん☆
15年ずっと側にいてくれてのは、私のためだったんだなぁ〜と、今、深くから感じます。
これからは、今までずっと助けてくれたお返しを、娘ちゃんへしていきたいって思います♥
サポートはずっとし続けますが、私の手を離れ、
沢山の人に助けて頂きながら、自立…子離れの時がやってきました。
ドキドキです。
心で流れを止めてしまわないように、素直に、すべてを受け入れて、流れに乗って進んでいきましょ〜っと
今年度は人に恵まれ、合う環境に恵まれて、本当にありがたいです
素敵な1日になりますように〜✨

でも、元気に過ごしています。
更新が滞っていたのに、見に来てくださっていた皆さま本当にいつもありがとうございます♡
高校生になった娘ちゃんは、今、内面の成長がすごくあり、色々なことが合った結果、自分のメンタルがある一定ラインから下がり過ぎないようにケアをしたいと、私からアロマのレッスンを受けたいとなりました〜♪
ビックリです!こんな日が待っているなんて…
起こることには本当に意味があり、全ては愛の中…
この言葉を深くかみしめる日々です。
はじめは1dayw.sアロマペンダント作りを受けてくれたのですが、その後から本格的にアロマセラピスト養成コースの内容を娘ちゃんのペースに合わせて、
毎日のなかで、少しずつ、その日に合わせた内容をシンプルなわかりやすい言葉でレッスンをさせてもらっています。
素直にホリスティックアロマセラピーについて、精油の持つ不思議なエネルギーや人の心と身体とエネルギーの繋がり、精油の効能や呼吸法などを受け入れて、毎日実践してくれています。
その素直さから私の方が学ばせてもらうことが多くて、とても勉強になっています(^^)
娘ちゃんへレッスンするなんて想像もしたことがありませんでした~
家族ですから誤魔化しがききませんので、
謙虚に謙虚に、真っ直ぐに、レッスンさせてもらいながら、お互い助け合い、成長していきたいなぁ〜と思っています。
私を助けるために生まれてきてくれた娘ちゃん☆
15年ずっと側にいてくれてのは、私のためだったんだなぁ〜と、今、深くから感じます。
これからは、今までずっと助けてくれたお返しを、娘ちゃんへしていきたいって思います♥
サポートはずっとし続けますが、私の手を離れ、
沢山の人に助けて頂きながら、自立…子離れの時がやってきました。
ドキドキです。
心で流れを止めてしまわないように、素直に、すべてを受け入れて、流れに乗って進んでいきましょ〜っと
今年度は人に恵まれ、合う環境に恵まれて、本当にありがたいです
素敵な1日になりますように〜✨

2023年05月22日
はじめてママ&ベビーのアロマ時間☆
年4~5回ほど10年以上続けさせてもらって いる、市内の子育て支援センターぽっけさんでの 初め てママ&ベビーのアロマ時間が今年度もスタートいた しました✨
娘ちゃんもこちらの支援センターさんと一時預かりを利 用させてもらっていました。 今年の初めてママさんを担当の先生は、 ゼロ歳児の娘ち じゃんを一時保育で見てくださっていた先生♥
ご縁ですね〜と出会いにお互いに感謝の言葉のリレーで した
その当時からアロマの香りが大好きでいてくださって、 香りに敏感で、 娘ちゃんのお着替えお昼寝布団セットが いい香りがする~癒やされる~と深呼吸してくださっ ていました
そんなお話もしながら、和やかに、 笑いもいっぱい、い つも明るく優しい保育士さんにサポートして頂きなが ら、ご予約してくださった6組の親子さんと飛び入り参加 の2組の親子さんとアロマの体験をして頂きました。
お部屋にはアロマライトからレモン、ペパーミント、 ゼ ラニウムをブレンドした香りが爽やかにながれ、 皆さんから好評でした。
ラベンダーのアロマスプレーを、 お肌につかないように 優しく吹きかけて、 まるで香りのベールに包まれるよう... 体を少しストレッチしながら深呼吸。
これだけでも純度100%ピュアナチュラルな精油のパワーは素晴らしくて、そのエネルギーと脳内ホンモンの分泌により、心に働きかけてくれて自然と気持ちが変化していくようです。
簡単に精油とその働き方を説明させてもらい、 産後に有 な精油のご紹介などをしてから、 今の自分に合った香 り、1番必要な精油を一本選んでもらい、コットンに1滴 落として呼吸法を一緒に行いました。 はぁ~いい香り♪
効能も大切ですけれど、 いい香り ☆この香りが好きと選 ばれた香りが、やはり今の自分に1番必要な精油で、 後 から効能を知って納得される姿をよくみかけます。 人の感覚はとても素晴らしいですね✨
皆さんほっとリラックスされた後で、 赤ちゃんとの手遊 びや触れ合い遊びをしながら、 手足のツボ押し、お腹を なでたりと触れることで癒やされる愛情ホルモン オ キシトシンも沢山分泌されて皆さんニコニコ。
毎日がんばっているお母さん達がほんの少しでもリラッ クスできる時間となれたら嬉しいです☺
赤ちゃんを連れての雨の日のお出かけは本当に大変です が、来てくださって本当にありがとうございました 。お 会いできて本当に嬉しかったです。 出逢いに感謝です。
次回は9月になります。 お会いできること楽しみにしております。

娘ちゃんもこちらの支援センターさんと一時預かりを利 用させてもらっていました。 今年の初めてママさんを担当の先生は、 ゼロ歳児の娘ち じゃんを一時保育で見てくださっていた先生♥
ご縁ですね〜と出会いにお互いに感謝の言葉のリレーで した
その当時からアロマの香りが大好きでいてくださって、 香りに敏感で、 娘ちゃんのお着替えお昼寝布団セットが いい香りがする~癒やされる~と深呼吸してくださっ ていました
そんなお話もしながら、和やかに、 笑いもいっぱい、い つも明るく優しい保育士さんにサポートして頂きなが ら、ご予約してくださった6組の親子さんと飛び入り参加 の2組の親子さんとアロマの体験をして頂きました。
お部屋にはアロマライトからレモン、ペパーミント、 ゼ ラニウムをブレンドした香りが爽やかにながれ、 皆さんから好評でした。
ラベンダーのアロマスプレーを、 お肌につかないように 優しく吹きかけて、 まるで香りのベールに包まれるよう... 体を少しストレッチしながら深呼吸。
これだけでも純度100%ピュアナチュラルな精油のパワーは素晴らしくて、そのエネルギーと脳内ホンモンの分泌により、心に働きかけてくれて自然と気持ちが変化していくようです。
簡単に精油とその働き方を説明させてもらい、 産後に有 な精油のご紹介などをしてから、 今の自分に合った香 り、1番必要な精油を一本選んでもらい、コットンに1滴 落として呼吸法を一緒に行いました。 はぁ~いい香り♪
効能も大切ですけれど、 いい香り ☆この香りが好きと選 ばれた香りが、やはり今の自分に1番必要な精油で、 後 から効能を知って納得される姿をよくみかけます。 人の感覚はとても素晴らしいですね✨
皆さんほっとリラックスされた後で、 赤ちゃんとの手遊 びや触れ合い遊びをしながら、 手足のツボ押し、お腹を なでたりと触れることで癒やされる愛情ホルモン オ キシトシンも沢山分泌されて皆さんニコニコ。
毎日がんばっているお母さん達がほんの少しでもリラッ クスできる時間となれたら嬉しいです☺
赤ちゃんを連れての雨の日のお出かけは本当に大変です が、来てくださって本当にありがとうございました 。お 会いできて本当に嬉しかったです。 出逢いに感謝です。
次回は9月になります。 お会いできること楽しみにしております。

2023年05月18日
クリスタルヒーラー研修in蓼科
先日、15年ぶりにクリスタルヒーラー研修へ会場参加をしてきました。
蓼科エクシブさんでの研修旅行☆
これまでは補講やZoomなどで参加をしてきましたが、また再び会場で参加できる…こんな日がくるなんて〜(T_T)
快く送り出してくれた家族、そして成長した姫ちゃんへ感謝でいっぱいになりました。

久しぶりの私をサポートしてくれて、一緒に連れていてってくれたお仲間、お会いできた沢山の方、開催してくださった先生方へもやはり感謝の思いが溢れました♥
お料理も美味しくて、心も体も癒やされました

ただただわくわくと穏やかで喜びで満たされました。
蓼科とクリスタルのエネルギーに癒されて、
活性化されたクリスタルのエネルギーを、
日常の中でさらに高めて、自分の中に落とし込んで、
お届けさせて頂きたい〜✨とわくわくしています。
姫ちゃんの手も、さらに少しずつ離れていっていますので、久しぶりに1day w.sを随時開催中です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールアドレス aika0729@vc.tnc.ne.jp
TEL 0538-35-3760

蓼科エクシブさんでの研修旅行☆
これまでは補講やZoomなどで参加をしてきましたが、また再び会場で参加できる…こんな日がくるなんて〜(T_T)
快く送り出してくれた家族、そして成長した姫ちゃんへ感謝でいっぱいになりました。

久しぶりの私をサポートしてくれて、一緒に連れていてってくれたお仲間、お会いできた沢山の方、開催してくださった先生方へもやはり感謝の思いが溢れました♥
お料理も美味しくて、心も体も癒やされました

ただただわくわくと穏やかで喜びで満たされました。
蓼科とクリスタルのエネルギーに癒されて、
活性化されたクリスタルのエネルギーを、
日常の中でさらに高めて、自分の中に落とし込んで、
お届けさせて頂きたい〜✨とわくわくしています。
姫ちゃんの手も、さらに少しずつ離れていっていますので、久しぶりに1day w.sを随時開催中です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールアドレス aika0729@vc.tnc.ne.jp
TEL 0538-35-3760

2023年05月07日
久しぶりの発達心理面談☆Part3門限の提案
GW、皆様はどうお過ごしでしたか?
我が家は、オットは9連休、私は時々アロマのお仕事、姫ちゃんは1.2日は学校という感じで、遠くにお出かけはありませんでしたが、久しぶりにお友達とショッピングをしたり、30年ぶりぐらいに浜松まつりへ御殿屋台の引き回しをみにオットと二人で行ったり、義実家へ遊びに行き、甘夏狩りなどをして過ごしました~♪楽しい時間を過ごしました。
さて、のんびり書いてきた久しぶりの発達心理面談の最後のテーマは、門限の提案でした。

フリースクールで過ごした最後の時期、 い よいよ高校生活スタートぐらいの頃、 急に 行動範囲が広がり、 交友関係も広がってい きました。
それまで、付き添い登校、学校への車での 送迎、 お友達関係も親御さんも含めての関 係で、誰とどこで遊ぶのか、帰る時間もお 迎えですから、明確で安心安全な中から、 ひとりでバスと電車を使い、 新入生オリエ ンテーションで初めて出会った子たちと遊 びに出かけていくという、 初めてづくしの 行動的な姫ちゃんの誕生でした。
一気に広がった親の見えない部分に、不安や心配の思いがムクムクと出てきました。
発達心理心理士さんから、心配になるのは当然ですよ~と優しく私の思いを受け止めてくださって、門限の提案をしてくれました。
ASDの姫ちゃんの特性をよく理解してくだ さっているので、 門限があることで、 姫ち ゃんの苦手な人とのコミュニケーション面 で、やりやすくなる事があるとアドバイス して下さいました。
姫ちゃんの場合は、 嘘や誤魔化しができず、 言葉をそのまま受け取りますので、上手に かわすことやお断りすることが苦手です。
見通しが立っている事が落ち着いて過ごせ るポイントになりますので、
門限があること、そして門限がきたら親が車で迎えに来ること、 門限を過ぎる外出は事前申請制をすることで守られることがあるし、変な誘いは姫ちゃん自身で断りやす くなるのだそうです。
姫ちゃんへ門限の話しをすると、いいね!
とすんなりくれて受け入れて、 我が家の門限が決まりました。
あとは、学校のお友達であれは、 誰とどこ へ行くか、 何時ごろまでには帰ることを連 絡してくれる約束をして、 困ったときには すぐに連絡をすることなど色々なことをス ムーズに話し合うことができました
過干渉ではなく、 過保護であることは大事なこと☆と教えてもらいました。
そしてこのGW、早速門限の出番がきました。
お友達と浜松まつりへ行ってくるので、門限を過ぎた外出をしたいです。と姫ちゃんから事前申請がありました^^
姫ちゃんから一緒に行くメンバー、集合時間と帰る時間を教えてもらい、門限を過ぎるので、親が迎えに行
くことを承知してもらい、安心して送り出すことができました。
姫ちゃんのお陰で、オットと浜松まつりへ行き、久しぶりの祭りを楽しむ参加者のわくわく感や幸せ感が伝染して、とても楽しかったです✨
そして姫ちゃんのお友達も、夜道を女の子一人で歩かせるのが心配だからと、待ち合わせた場所まで送って来てくれて、初めて挨拶をして、ちょっとお話しすることがらできました。姫ちゃんの世間知らずなところを茶化したりせず、明るくて素敵なお友達の存在に感謝でいっぱいになりました。
ありがたいです~
周りの優しさにいっぱい助けられています。
相談出来る先があること、一緒にがんばっている仲間がいること、支えてあえること、そのままを受け入れあい、認めあえる仲間がいることが暖かくて、優しくて、やっぱり感謝です。
毎晩、オットと姫ちゃんの背中のアロマトリートメントをしているのですが、リラックスできるローマンカモミールとバランスをとってくれるゼラニウム、そこにラベンダーやフラゴニア、ジュニパーベリーなどその日に合わせてブレンドして、毎日頑張ってくれて本当にありがとう〜♥の想いを込めてさせてもらっています。
明日からまたお仕事や学校が始まります。
疲れが出やすい時期ですので、無理しないで、姫ちゃんのペースを大事に色々な形でサポートしていこうと思います。
明日も素敵な1日になりますように✨
我が家は、オットは9連休、私は時々アロマのお仕事、姫ちゃんは1.2日は学校という感じで、遠くにお出かけはありませんでしたが、久しぶりにお友達とショッピングをしたり、30年ぶりぐらいに浜松まつりへ御殿屋台の引き回しをみにオットと二人で行ったり、義実家へ遊びに行き、甘夏狩りなどをして過ごしました~♪楽しい時間を過ごしました。
さて、のんびり書いてきた久しぶりの発達心理面談の最後のテーマは、門限の提案でした。

フリースクールで過ごした最後の時期、 い よいよ高校生活スタートぐらいの頃、 急に 行動範囲が広がり、 交友関係も広がってい きました。
それまで、付き添い登校、学校への車での 送迎、 お友達関係も親御さんも含めての関 係で、誰とどこで遊ぶのか、帰る時間もお 迎えですから、明確で安心安全な中から、 ひとりでバスと電車を使い、 新入生オリエ ンテーションで初めて出会った子たちと遊 びに出かけていくという、 初めてづくしの 行動的な姫ちゃんの誕生でした。
一気に広がった親の見えない部分に、不安や心配の思いがムクムクと出てきました。
発達心理心理士さんから、心配になるのは当然ですよ~と優しく私の思いを受け止めてくださって、門限の提案をしてくれました。
ASDの姫ちゃんの特性をよく理解してくだ さっているので、 門限があることで、 姫ち ゃんの苦手な人とのコミュニケーション面 で、やりやすくなる事があるとアドバイス して下さいました。
姫ちゃんの場合は、 嘘や誤魔化しができず、 言葉をそのまま受け取りますので、上手に かわすことやお断りすることが苦手です。
見通しが立っている事が落ち着いて過ごせ るポイントになりますので、
門限があること、そして門限がきたら親が車で迎えに来ること、 門限を過ぎる外出は事前申請制をすることで守られることがあるし、変な誘いは姫ちゃん自身で断りやす くなるのだそうです。
姫ちゃんへ門限の話しをすると、いいね!
とすんなりくれて受け入れて、 我が家の門限が決まりました。
あとは、学校のお友達であれは、 誰とどこ へ行くか、 何時ごろまでには帰ることを連 絡してくれる約束をして、 困ったときには すぐに連絡をすることなど色々なことをス ムーズに話し合うことができました
過干渉ではなく、 過保護であることは大事なこと☆と教えてもらいました。
そしてこのGW、早速門限の出番がきました。
お友達と浜松まつりへ行ってくるので、門限を過ぎた外出をしたいです。と姫ちゃんから事前申請がありました^^
姫ちゃんから一緒に行くメンバー、集合時間と帰る時間を教えてもらい、門限を過ぎるので、親が迎えに行
くことを承知してもらい、安心して送り出すことができました。
姫ちゃんのお陰で、オットと浜松まつりへ行き、久しぶりの祭りを楽しむ参加者のわくわく感や幸せ感が伝染して、とても楽しかったです✨
そして姫ちゃんのお友達も、夜道を女の子一人で歩かせるのが心配だからと、待ち合わせた場所まで送って来てくれて、初めて挨拶をして、ちょっとお話しすることがらできました。姫ちゃんの世間知らずなところを茶化したりせず、明るくて素敵なお友達の存在に感謝でいっぱいになりました。
ありがたいです~
周りの優しさにいっぱい助けられています。
相談出来る先があること、一緒にがんばっている仲間がいること、支えてあえること、そのままを受け入れあい、認めあえる仲間がいることが暖かくて、優しくて、やっぱり感謝です。
毎晩、オットと姫ちゃんの背中のアロマトリートメントをしているのですが、リラックスできるローマンカモミールとバランスをとってくれるゼラニウム、そこにラベンダーやフラゴニア、ジュニパーベリーなどその日に合わせてブレンドして、毎日頑張ってくれて本当にありがとう〜♥の想いを込めてさせてもらっています。
明日からまたお仕事や学校が始まります。
疲れが出やすい時期ですので、無理しないで、姫ちゃんのペースを大事に色々な形でサポートしていこうと思います。
明日も素敵な1日になりますように✨
2023年04月29日
癒やしのアロマトリートメント
高校生になったASDの姫ちゃんは、毎日楽しそうに学校やお友達と遊んだりと忙しそうです^^
駅まで送迎したり、お弁当作りをするぐらいで、少し手があくようになりました。有り難いです。
姫ちゃんには今の通信制高校が合っているようです。
本当に良かったです〜出逢いに感謝です♥
少しずつアロマのお仕事をさせてもらえる時間が増えてとても嬉しいです☆

先日は私と同じく高校1年生になったお子様がいるお母様が背中のトリートメントをご希望されて施術させていただきました。
お越しくださりありがとうございました♥
お子様の受験、卒業、入学、お弁当を作り生活リズムがガラッと変わり、緊張の毎日に、背中がゴリゴリにこってしまい、背中のトリートメントを希望してくださいました。
環境の変化はお子様だけではなくて、親にも、例え良いことであっても負荷はかかりますから、お気持ちがとても良くわかりました~
お体の調子やお気持ちを聞かせて頂いて、その方に合うプロ仕様の純度100%、エネルギーの高い精油をいくつかチョイス。
更年期にも入り、その症状にも悩んでいらしたので、バイテックスベリーをブレンドに加えて、オリジナルブレンドで、オールハンド、クライアントさんに必要なエネルギーを流させて頂きながら施術をさせて頂きました✨

心も体も軽くなりました〜と喜びのお声を頂きました。
本当にありがとうございました♥
☆背中のトリートメント
約30分くらい(お着替えと軽いカウンセリングの時間は含まれておりません)
3300円 ハーブティー付
午前10時〜午後3時までの中で、ご希望のお時間をお知らせください。
☆お問い合わせ先☆
ホリスティックアロマセラピー
サロン&スクール 愛香
磐田市
tel 0538-35-3760
mail aika0729@vc.tnc.ne.jp
アロマセラピスト 宮野愛
※こちら女性専用サロンとなっております。
施術中はお電話に出ることができません。折返しご連絡をさせて頂きますので、お手数ですが、留守番電話にご連絡先をいれて下さい。
またメールのお返事は2〜3日中にさせて頂いていますが、迷惑メールフォルダに入ってしまうこともありますので、返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
駅まで送迎したり、お弁当作りをするぐらいで、少し手があくようになりました。有り難いです。
姫ちゃんには今の通信制高校が合っているようです。
本当に良かったです〜出逢いに感謝です♥
少しずつアロマのお仕事をさせてもらえる時間が増えてとても嬉しいです☆

先日は私と同じく高校1年生になったお子様がいるお母様が背中のトリートメントをご希望されて施術させていただきました。
お越しくださりありがとうございました♥
お子様の受験、卒業、入学、お弁当を作り生活リズムがガラッと変わり、緊張の毎日に、背中がゴリゴリにこってしまい、背中のトリートメントを希望してくださいました。
環境の変化はお子様だけではなくて、親にも、例え良いことであっても負荷はかかりますから、お気持ちがとても良くわかりました~
お体の調子やお気持ちを聞かせて頂いて、その方に合うプロ仕様の純度100%、エネルギーの高い精油をいくつかチョイス。
更年期にも入り、その症状にも悩んでいらしたので、バイテックスベリーをブレンドに加えて、オリジナルブレンドで、オールハンド、クライアントさんに必要なエネルギーを流させて頂きながら施術をさせて頂きました✨

心も体も軽くなりました〜と喜びのお声を頂きました。
本当にありがとうございました♥
☆背中のトリートメント
約30分くらい(お着替えと軽いカウンセリングの時間は含まれておりません)
3300円 ハーブティー付
午前10時〜午後3時までの中で、ご希望のお時間をお知らせください。
☆お問い合わせ先☆
ホリスティックアロマセラピー
サロン&スクール 愛香
磐田市
tel 0538-35-3760
mail aika0729@vc.tnc.ne.jp
アロマセラピスト 宮野愛
※こちら女性専用サロンとなっております。
施術中はお電話に出ることができません。折返しご連絡をさせて頂きますので、お手数ですが、留守番電話にご連絡先をいれて下さい。
またメールのお返事は2〜3日中にさせて頂いていますが、迷惑メールフォルダに入ってしまうこともありますので、返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡よろしくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
2023年04月26日
初めてのバーイベ参加☆
久しぶりに日帰りで東京へ、姫ちゃんとふたり旅をしてきました☆
姫ちゃんの推し活のお付き合い(^^)
初めての360度ステージアラウンド東京


せっかくなので、姫ちゃんの「好きなことから体験を広げる」を実践することにしようと思い、
姫ちゃんへ選択肢をあげて交通手段を選べるようにしながら、行きは高速バスで渋谷へ、帰りは東京駅から新幹線にしました。
高速バスの体験は、これからお友達とバス旅行をしたり、推し活の為に節約して高速バスを利用する機会も増えるだろうとやってみたのですが、これが姫ちゃんは良かったみたいでした。
バスは新幹線の自由席とは違い、席が決まっていて、横に人が立つこともなく、早めに並ぶ必要もなくて、トイレ休憩が2回はいり、時間はかかるけれど、Wi-Fiの環境で充電も出来て、荷物を預けて乗っているだけで目的地に到着出来たのは良かったそうです。
渋谷駅で簡単にランチ
サブウェイ


ハチ公口とは反対方向にあるサブウェイは空いていましたが、スクランブル交差点弥ハチ公前は、コロナ前の状態に戻ったかのように混んでいました。
人の多さにびっくり!
人混みは上手に避けて、サクッとお食事しました。
電車を乗り継いて、豊洲市場近くの
バーイベ会場へ

ちょうど誕生日当日の日でしたから、ファンみんなで赤いペンライトを降って、バースデーソング歌ってお祝いをして、姫ちゃんとても楽しそうでした。
私も楽しみました✨
客降りをしてくれて、近くで見ることも出来て、可愛い♥と二人で盛り上がりました。
可愛い顔からは想像出来ない、とっても素敵な低温ボイスで、カバー曲を歌ってくれて、とてもいいお声で感動しました。
穏やかで、真っ直ぐで、素敵な人柄が表れたバースデーイベントで行けて本当に良かったです〜
生歌最高✨
帰りはゆりかもめに乗って、お台場などを通りながら東京駅へ、
ビストロで少し早めの夕食&デザート


時間をずらしたので、こちらも混む前にサクッとお食事出来て良かったです〜美味しかったです
お土産を色々と見たり、購入して新幹線ひかりに乗って帰宅しました。
やはり早く到着できるのがいいですね。
この日は乗客が多くて、自由席は結構人が立っていました。
私達は運良く席に座れましたけれど、姫ちゃんは周りにいる人が気になってしまったようでした。
姫ちゃんは新幹線の中でウトウトしていましたが、思ったよりも二人共疲れていなくて、とても楽しい時間を過ごせました。
お互いにいい体験になりました〜
久しぶりの東京は、渋谷駅の変わり様にびっくりして、迷いましたけど(汗)
姫ちゃんが意外にもそのよく見える目で、しっかりと見て教えてくれたので、乗り間違えたりしないで済みました~
助けてくれてありがとう♥
ここでも成長をとても感じました(^^)
思い切って行って本当に良かったです〜
行っておいでと背中を押してくれたオットにも感謝です〜
また色々とチャレンジしてみようと思います!
はじめは休みにしようと思っていた翌日の学校も、受けたい授業があるから行きだけ車で送って欲しいとお願いされたので、送りましたが、帰りは電車で元気に帰宅した姫ちゃんでした。
好きなものパワーはすごいですね☆
私もやりたい事まっすぐにチャレンジしてみようとパワーをもらいました。
明日も素敵な1日になりますように
姫ちゃんの推し活のお付き合い(^^)
初めての360度ステージアラウンド東京


せっかくなので、姫ちゃんの「好きなことから体験を広げる」を実践することにしようと思い、
姫ちゃんへ選択肢をあげて交通手段を選べるようにしながら、行きは高速バスで渋谷へ、帰りは東京駅から新幹線にしました。
高速バスの体験は、これからお友達とバス旅行をしたり、推し活の為に節約して高速バスを利用する機会も増えるだろうとやってみたのですが、これが姫ちゃんは良かったみたいでした。
バスは新幹線の自由席とは違い、席が決まっていて、横に人が立つこともなく、早めに並ぶ必要もなくて、トイレ休憩が2回はいり、時間はかかるけれど、Wi-Fiの環境で充電も出来て、荷物を預けて乗っているだけで目的地に到着出来たのは良かったそうです。
渋谷駅で簡単にランチ
サブウェイ


ハチ公口とは反対方向にあるサブウェイは空いていましたが、スクランブル交差点弥ハチ公前は、コロナ前の状態に戻ったかのように混んでいました。
人の多さにびっくり!
人混みは上手に避けて、サクッとお食事しました。
電車を乗り継いて、豊洲市場近くの
バーイベ会場へ

ちょうど誕生日当日の日でしたから、ファンみんなで赤いペンライトを降って、バースデーソング歌ってお祝いをして、姫ちゃんとても楽しそうでした。
私も楽しみました✨
客降りをしてくれて、近くで見ることも出来て、可愛い♥と二人で盛り上がりました。
可愛い顔からは想像出来ない、とっても素敵な低温ボイスで、カバー曲を歌ってくれて、とてもいいお声で感動しました。
穏やかで、真っ直ぐで、素敵な人柄が表れたバースデーイベントで行けて本当に良かったです〜
生歌最高✨
帰りはゆりかもめに乗って、お台場などを通りながら東京駅へ、
ビストロで少し早めの夕食&デザート


時間をずらしたので、こちらも混む前にサクッとお食事出来て良かったです〜美味しかったです
お土産を色々と見たり、購入して新幹線ひかりに乗って帰宅しました。
やはり早く到着できるのがいいですね。
この日は乗客が多くて、自由席は結構人が立っていました。
私達は運良く席に座れましたけれど、姫ちゃんは周りにいる人が気になってしまったようでした。
姫ちゃんは新幹線の中でウトウトしていましたが、思ったよりも二人共疲れていなくて、とても楽しい時間を過ごせました。
お互いにいい体験になりました〜
久しぶりの東京は、渋谷駅の変わり様にびっくりして、迷いましたけど(汗)
姫ちゃんが意外にもそのよく見える目で、しっかりと見て教えてくれたので、乗り間違えたりしないで済みました~
助けてくれてありがとう♥
ここでも成長をとても感じました(^^)
思い切って行って本当に良かったです〜
行っておいでと背中を押してくれたオットにも感謝です〜
また色々とチャレンジしてみようと思います!
はじめは休みにしようと思っていた翌日の学校も、受けたい授業があるから行きだけ車で送って欲しいとお願いされたので、送りましたが、帰りは電車で元気に帰宅した姫ちゃんでした。
好きなものパワーはすごいですね☆
私もやりたい事まっすぐにチャレンジしてみようとパワーをもらいました。
明日も素敵な1日になりますように
2023年04月20日
久しぶりの発達心理面談パート2習い事編
久しぶりに受けた発達心理の面談の続きです。
習い事のススメ
発達臨床心理士の先生から、余力があったら習い事をするといいかもね~。。。とお話がありました。
学校の同年代の子たちとの関わりだけでなく、学校以外に居場所があることや
年代がバラバラの人たちとの交流から得られるものなどもあるからね。とのこと。
そこで大事なのは、まずは好きなこと興味のあること。
そして指導者は大事なので、温かな先生がいいね~と伝えてくださいました。
なるほど~
温かな先生。。。って、とっても素敵☆
そこには優しくて、穏やかで、寄り添っている雰囲気が漂っていて。。。
あぁ~私もアロマの講師として、セラピストとして、母として、妻として、
人としてそうなっていきたいなぁ~♪と深くから湧きあがる思いがありました。
早速、余裕のある時期に、姫ちゃんにとりあえずはじめは1DAY講座、W.Sなど興味のありそうなものを誘ってみました。
コーヒー焙煎
自分で生のコーヒー豆を火にかけて炒るところからスタートして、
コーヒーは講師の先生が丁寧に淹れてくださったものを飲ませていただきましたが、美味しかった~
記念に自分で焙煎した豆をいただいてきました。
良い香り!これもアロマセラピーですね^^

パステルアートや最近はキャンドル作り


好きだけど、やりにくいものや、興味はあるけれどそんなにだったものが楽しかったりと、
講師の先生方もどの方も明るくて優しくて楽しい時間になりました♪
今は学校の選択授業で、色々な体験をしているので余裕がありませんが、
また、時間があり心身に余裕があるときには、1DAY講座の体験をしに行きたいね^^と話しています。
その中から、何か続けたいと思えるようなものに出会えたらうれしいなぁ~
私がホリスティックアロマセラピーと出会ったように、
素敵な出会いがあったらいいな~って、姫ちゃんのこれからの可能性や未来にわくわくしました。
今日もわくわくと素敵な1日になりますように~☆☆
習い事のススメ
発達臨床心理士の先生から、余力があったら習い事をするといいかもね~。。。とお話がありました。
学校の同年代の子たちとの関わりだけでなく、学校以外に居場所があることや
年代がバラバラの人たちとの交流から得られるものなどもあるからね。とのこと。
そこで大事なのは、まずは好きなこと興味のあること。
そして指導者は大事なので、温かな先生がいいね~と伝えてくださいました。
なるほど~
温かな先生。。。って、とっても素敵☆
そこには優しくて、穏やかで、寄り添っている雰囲気が漂っていて。。。
あぁ~私もアロマの講師として、セラピストとして、母として、妻として、
人としてそうなっていきたいなぁ~♪と深くから湧きあがる思いがありました。
早速、余裕のある時期に、姫ちゃんにとりあえずはじめは1DAY講座、W.Sなど興味のありそうなものを誘ってみました。
コーヒー焙煎
自分で生のコーヒー豆を火にかけて炒るところからスタートして、
コーヒーは講師の先生が丁寧に淹れてくださったものを飲ませていただきましたが、美味しかった~
記念に自分で焙煎した豆をいただいてきました。
良い香り!これもアロマセラピーですね^^

パステルアートや最近はキャンドル作り


好きだけど、やりにくいものや、興味はあるけれどそんなにだったものが楽しかったりと、
講師の先生方もどの方も明るくて優しくて楽しい時間になりました♪
今は学校の選択授業で、色々な体験をしているので余裕がありませんが、
また、時間があり心身に余裕があるときには、1DAY講座の体験をしに行きたいね^^と話しています。
その中から、何か続けたいと思えるようなものに出会えたらうれしいなぁ~
私がホリスティックアロマセラピーと出会ったように、
素敵な出会いがあったらいいな~って、姫ちゃんのこれからの可能性や未来にわくわくしました。
今日もわくわくと素敵な1日になりますように~☆☆
2023年04月17日
新しい生活スタート♪
入学式も無事に終わり、姫ちゃんも高校生となり新しい生活がスタートしました。
今年は桜の開花がとても早くて、雨のタイミングもあり、卒業式も入学式も桜はありませんでした、お散歩などに出掛けてお花見を沢山しました。
綺麗でした~
私は久しぶりのお弁当作りと早起きにドキドキしながら、アロマのお仕事をわくわくしてさせていただきながら過ごしています^^
姫ちゃんの高校生活がスタートをして、家族で深いところから、昨年の学校へ行けない流れからの行かない選択とフリースクールと学習支援室を利用しての過ごし方をして本当によかった!と思いました。
あの半年が高校への準備期間となり、それまで車での送迎&ママの付き添いで過ごしてきた姫ちゃんが、今スムーズにお友達と一緒に電車通学をしたり、大きな集団の中で過ごせたり、お友達と遊んできたりの楽しい毎日に繋がっているんだ。。。と、大変だった出来事、辛かったことが感謝に変わりました。こんな日がくるなんて~(涙)
もちろん楽しいだけではなく、姫ちゃんにとっては、大きな集団の中での生活はしんどい事も多いです。
通信制なので、週3〜4日1日通しの日もあれば午前だけ午後だけの日もあり、上手にお休みも入れながら、そして沢山のことや人に助けてもらっています。
視覚優位の姫ちゃんのいいところは絵を描くことに生かされますが、反面見え過ぎてしまい(視界に入る全てが同じようにくっきり見える)
頭痛に繋がるようです。出来るだけ沢山視界に入らないように、席は前のほうが楽になる。と言っていました。
学習障害もありますので、タブレットやスマホを利用できるのでそこも助けになっているそうです。
一斉指示も相当集中して周りを見て、聞いて、わからない時にはお友達に聞いて助けてもらって。
そして自分の意志や気持ちの伝えて方がわからない。。。特に嫌とか否定する言葉がなかなか出てこない姫ちゃんですので、
安心できて気持ちを伝えられる人の存在はとても大切です。そこは担任の先生との信頼関係が、あるハプニングが起こったことによって、作られたので、色々なことがありながらもなんとかサバイブして生活しています~
本当に有難いです☆
あるハプニングのおかげで。。。出来ないことや苦手なところは助け合って、自分が出来ることは積極的に行動して。。無理しないで、ありのままの自分で、自分らしく。。。それで大丈夫だよ。。。という先生方からのメッセージが姫ちゃんへ入っていきました。
なんだか優しい世界だなぁ~。。。て、今の環境に居られることがありがたくて。。。幸せに思いました。
本当に感謝です♡
無理しないで、ありのままで、優しくお互いを助け合って、さらに優しく生きる。。。そんな優しい社会になっていくように、
今の自分に出来ることから、実践していきたいなぁ~って思います。
まぁ~できる時ばかりでないので、出来なかったらごめんなさい~ってしながら、軽やかに進んでいきましょう~っと^^
今日もさらに優しい1日になりますように~☆☆

今年は桜の開花がとても早くて、雨のタイミングもあり、卒業式も入学式も桜はありませんでした、お散歩などに出掛けてお花見を沢山しました。
綺麗でした~
私は久しぶりのお弁当作りと早起きにドキドキしながら、アロマのお仕事をわくわくしてさせていただきながら過ごしています^^
姫ちゃんの高校生活がスタートをして、家族で深いところから、昨年の学校へ行けない流れからの行かない選択とフリースクールと学習支援室を利用しての過ごし方をして本当によかった!と思いました。
あの半年が高校への準備期間となり、それまで車での送迎&ママの付き添いで過ごしてきた姫ちゃんが、今スムーズにお友達と一緒に電車通学をしたり、大きな集団の中で過ごせたり、お友達と遊んできたりの楽しい毎日に繋がっているんだ。。。と、大変だった出来事、辛かったことが感謝に変わりました。こんな日がくるなんて~(涙)
もちろん楽しいだけではなく、姫ちゃんにとっては、大きな集団の中での生活はしんどい事も多いです。
通信制なので、週3〜4日1日通しの日もあれば午前だけ午後だけの日もあり、上手にお休みも入れながら、そして沢山のことや人に助けてもらっています。
視覚優位の姫ちゃんのいいところは絵を描くことに生かされますが、反面見え過ぎてしまい(視界に入る全てが同じようにくっきり見える)
頭痛に繋がるようです。出来るだけ沢山視界に入らないように、席は前のほうが楽になる。と言っていました。
学習障害もありますので、タブレットやスマホを利用できるのでそこも助けになっているそうです。
一斉指示も相当集中して周りを見て、聞いて、わからない時にはお友達に聞いて助けてもらって。
そして自分の意志や気持ちの伝えて方がわからない。。。特に嫌とか否定する言葉がなかなか出てこない姫ちゃんですので、
安心できて気持ちを伝えられる人の存在はとても大切です。そこは担任の先生との信頼関係が、あるハプニングが起こったことによって、作られたので、色々なことがありながらもなんとかサバイブして生活しています~
本当に有難いです☆
あるハプニングのおかげで。。。出来ないことや苦手なところは助け合って、自分が出来ることは積極的に行動して。。無理しないで、ありのままの自分で、自分らしく。。。それで大丈夫だよ。。。という先生方からのメッセージが姫ちゃんへ入っていきました。
なんだか優しい世界だなぁ~。。。て、今の環境に居られることがありがたくて。。。幸せに思いました。
本当に感謝です♡
無理しないで、ありのままで、優しくお互いを助け合って、さらに優しく生きる。。。そんな優しい社会になっていくように、
今の自分に出来ることから、実践していきたいなぁ~って思います。
まぁ~できる時ばかりでないので、出来なかったらごめんなさい~ってしながら、軽やかに進んでいきましょう~っと^^
今日もさらに優しい1日になりますように~☆☆
