****AROMA愛香から5月のお知らせ*** ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて
ご注文をお願いいたします。
☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など
ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。
2023年05月07日
久しぶりの発達心理面談☆Part3門限の提案
GW、皆様はどうお過ごしでしたか?
我が家は、オットは9連休、私は時々アロマのお仕事、姫ちゃんは1.2日は学校という感じで、遠くにお出かけはありませんでしたが、久しぶりにお友達とショッピングをしたり、30年ぶりぐらいに浜松まつりへ御殿屋台の引き回しをみにオットと二人で行ったり、義実家へ遊びに行き、甘夏狩りなどをして過ごしました~♪楽しい時間を過ごしました。
さて、のんびり書いてきた久しぶりの発達心理面談の最後のテーマは、門限の提案でした。

フリースクールで過ごした最後の時期、 い よいよ高校生活スタートぐらいの頃、 急に 行動範囲が広がり、 交友関係も広がってい きました。
それまで、付き添い登校、学校への車での 送迎、 お友達関係も親御さんも含めての関 係で、誰とどこで遊ぶのか、帰る時間もお 迎えですから、明確で安心安全な中から、 ひとりでバスと電車を使い、 新入生オリエ ンテーションで初めて出会った子たちと遊 びに出かけていくという、 初めてづくしの 行動的な姫ちゃんの誕生でした。
一気に広がった親の見えない部分に、不安や心配の思いがムクムクと出てきました。
発達心理心理士さんから、心配になるのは当然ですよ~と優しく私の思いを受け止めてくださって、門限の提案をしてくれました。
ASDの姫ちゃんの特性をよく理解してくだ さっているので、 門限があることで、 姫ち ゃんの苦手な人とのコミュニケーション面 で、やりやすくなる事があるとアドバイス して下さいました。
姫ちゃんの場合は、 嘘や誤魔化しができず、 言葉をそのまま受け取りますので、上手に かわすことやお断りすることが苦手です。
見通しが立っている事が落ち着いて過ごせ るポイントになりますので、
門限があること、そして門限がきたら親が車で迎えに来ること、 門限を過ぎる外出は事前申請制をすることで守られることがあるし、変な誘いは姫ちゃん自身で断りやす くなるのだそうです。
姫ちゃんへ門限の話しをすると、いいね!
とすんなりくれて受け入れて、 我が家の門限が決まりました。
あとは、学校のお友達であれは、 誰とどこ へ行くか、 何時ごろまでには帰ることを連 絡してくれる約束をして、 困ったときには すぐに連絡をすることなど色々なことをス ムーズに話し合うことができました
過干渉ではなく、 過保護であることは大事なこと☆と教えてもらいました。
そしてこのGW、早速門限の出番がきました。
お友達と浜松まつりへ行ってくるので、門限を過ぎた外出をしたいです。と姫ちゃんから事前申請がありました^^
姫ちゃんから一緒に行くメンバー、集合時間と帰る時間を教えてもらい、門限を過ぎるので、親が迎えに行
くことを承知してもらい、安心して送り出すことができました。
姫ちゃんのお陰で、オットと浜松まつりへ行き、久しぶりの祭りを楽しむ参加者のわくわく感や幸せ感が伝染して、とても楽しかったです✨
そして姫ちゃんのお友達も、夜道を女の子一人で歩かせるのが心配だからと、待ち合わせた場所まで送って来てくれて、初めて挨拶をして、ちょっとお話しすることがらできました。姫ちゃんの世間知らずなところを茶化したりせず、明るくて素敵なお友達の存在に感謝でいっぱいになりました。
ありがたいです~
周りの優しさにいっぱい助けられています。
相談出来る先があること、一緒にがんばっている仲間がいること、支えてあえること、そのままを受け入れあい、認めあえる仲間がいることが暖かくて、優しくて、やっぱり感謝です。
毎晩、オットと姫ちゃんの背中のアロマトリートメントをしているのですが、リラックスできるローマンカモミールとバランスをとってくれるゼラニウム、そこにラベンダーやフラゴニア、ジュニパーベリーなどその日に合わせてブレンドして、毎日頑張ってくれて本当にありがとう〜♥の想いを込めてさせてもらっています。
明日からまたお仕事や学校が始まります。
疲れが出やすい時期ですので、無理しないで、姫ちゃんのペースを大事に色々な形でサポートしていこうと思います。
明日も素敵な1日になりますように✨
我が家は、オットは9連休、私は時々アロマのお仕事、姫ちゃんは1.2日は学校という感じで、遠くにお出かけはありませんでしたが、久しぶりにお友達とショッピングをしたり、30年ぶりぐらいに浜松まつりへ御殿屋台の引き回しをみにオットと二人で行ったり、義実家へ遊びに行き、甘夏狩りなどをして過ごしました~♪楽しい時間を過ごしました。
さて、のんびり書いてきた久しぶりの発達心理面談の最後のテーマは、門限の提案でした。

フリースクールで過ごした最後の時期、 い よいよ高校生活スタートぐらいの頃、 急に 行動範囲が広がり、 交友関係も広がってい きました。
それまで、付き添い登校、学校への車での 送迎、 お友達関係も親御さんも含めての関 係で、誰とどこで遊ぶのか、帰る時間もお 迎えですから、明確で安心安全な中から、 ひとりでバスと電車を使い、 新入生オリエ ンテーションで初めて出会った子たちと遊 びに出かけていくという、 初めてづくしの 行動的な姫ちゃんの誕生でした。
一気に広がった親の見えない部分に、不安や心配の思いがムクムクと出てきました。
発達心理心理士さんから、心配になるのは当然ですよ~と優しく私の思いを受け止めてくださって、門限の提案をしてくれました。
ASDの姫ちゃんの特性をよく理解してくだ さっているので、 門限があることで、 姫ち ゃんの苦手な人とのコミュニケーション面 で、やりやすくなる事があるとアドバイス して下さいました。
姫ちゃんの場合は、 嘘や誤魔化しができず、 言葉をそのまま受け取りますので、上手に かわすことやお断りすることが苦手です。
見通しが立っている事が落ち着いて過ごせ るポイントになりますので、
門限があること、そして門限がきたら親が車で迎えに来ること、 門限を過ぎる外出は事前申請制をすることで守られることがあるし、変な誘いは姫ちゃん自身で断りやす くなるのだそうです。
姫ちゃんへ門限の話しをすると、いいね!
とすんなりくれて受け入れて、 我が家の門限が決まりました。
あとは、学校のお友達であれは、 誰とどこ へ行くか、 何時ごろまでには帰ることを連 絡してくれる約束をして、 困ったときには すぐに連絡をすることなど色々なことをス ムーズに話し合うことができました
過干渉ではなく、 過保護であることは大事なこと☆と教えてもらいました。
そしてこのGW、早速門限の出番がきました。
お友達と浜松まつりへ行ってくるので、門限を過ぎた外出をしたいです。と姫ちゃんから事前申請がありました^^
姫ちゃんから一緒に行くメンバー、集合時間と帰る時間を教えてもらい、門限を過ぎるので、親が迎えに行
くことを承知してもらい、安心して送り出すことができました。
姫ちゃんのお陰で、オットと浜松まつりへ行き、久しぶりの祭りを楽しむ参加者のわくわく感や幸せ感が伝染して、とても楽しかったです✨
そして姫ちゃんのお友達も、夜道を女の子一人で歩かせるのが心配だからと、待ち合わせた場所まで送って来てくれて、初めて挨拶をして、ちょっとお話しすることがらできました。姫ちゃんの世間知らずなところを茶化したりせず、明るくて素敵なお友達の存在に感謝でいっぱいになりました。
ありがたいです~
周りの優しさにいっぱい助けられています。
相談出来る先があること、一緒にがんばっている仲間がいること、支えてあえること、そのままを受け入れあい、認めあえる仲間がいることが暖かくて、優しくて、やっぱり感謝です。
毎晩、オットと姫ちゃんの背中のアロマトリートメントをしているのですが、リラックスできるローマンカモミールとバランスをとってくれるゼラニウム、そこにラベンダーやフラゴニア、ジュニパーベリーなどその日に合わせてブレンドして、毎日頑張ってくれて本当にありがとう〜♥の想いを込めてさせてもらっています。
明日からまたお仕事や学校が始まります。
疲れが出やすい時期ですので、無理しないで、姫ちゃんのペースを大事に色々な形でサポートしていこうと思います。
明日も素敵な1日になりますように✨