****AROMA愛香から5月のお知らせ***          ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて ご注文をお願いいたします。 ☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。              

2020年02月28日

初めてママ&ベビーのアロマ時間

先日は今年度最後の子育て支援センターさんでの、初めてママ&ベビーのためのアロマ時間☆
でした。

初めてママ&ベビーのアロマ時間


6組の親子さんとアロマ時間を過ごさせていただくことができました。
パテーションを挟んだ隣の空間には、
前に参加をしてくださった方もいらしていて、数か月の間にさらに成長されて、歩いて走って楽しんで動いている姿に感激でした。
本当にありがとうございました。

市のほうからの新型コロナウイルス感染予防対策の連絡で、来月15日までは、市が開催するイベントや人の集まるような行事は中止の決定がされましたので、
その前にこうして開催できたこと、そして楽しみにいらしてくださったこと、本当にありがたく思いました。


いつもは、リラックスするような香りを中心に、アロマライトで香りを流すのですが、
必ずマスク着用での対応を・・・ということでしたので、
今回はウイルスの予防や免疫を高めること、花粉症対策へむけた、わりと香りの強いブレンドを流しながらさせていただきました。

それでも初めての方でも受け入れやすいように、レモンを中心にユーカリ、ティートゥリー、ペパーミント、アトラスシダー、ジュニパー、
サイプレス、セージなどをブレンドさせていただきました。

花粉症で通らなかった鼻がすぅーっと通って、すっきりしました~^^など、良い香りで、気持ちいいです。など
好評だったので、ホッとしました。(香りの感じ方は個人差があります)

月齢の小さな赤ちゃんとの参加の方が多かったので、お家にどうしても閉じこもりがちになるママのために、
気持ちが少しでもリラックスしたり、リフレッシュするお手伝いができたらいいなぁ~・・・と思いながら、
すすめさせていただきました。

。。。。赤ちゃんと2人きり、赤ちゃん中心の生活のなかで、
なんだか家事をこなして赤ちゃんのお世話をしている間に、あっという間の1日が過ぎてしまい、私じ・・・何をしているのかな?
そんな毎日が続いて、今日は大人とは話していないな?・・・曜日感覚があいまいになって、赤ちゃんは可愛いし大事なのだけれど、
なんだか気持ちがめいってしまう・・・というママも多いです。

妊娠・出産で激変するホルモンや生活スタイル・・・そんなママたちに有用な精油の紹介や香りを嗅いでいただいてから、

レモンの呼吸法をしながらセルフコンパッション・・・特別なことをがんばってから、自分を褒めるとか認めてあげるのではなくて・・・
朝起きれたこと、ごはんを作って食べさせて、赤ちゃんのお世話をして・・・そんな毎日、ごくごく当たり前にしていることが、出来ていたら、
そんな自分を褒めること・・・毎日がんばっているね☆よくやっているわ。イライラしてしまったり、辛くなったら、そうだね。そんなときもあるよね・・・と自分に優しく寄り添って・・・。
参加してくださった全員で、静かに目を閉じて、胸に手を軽く当てて、レモンの呼吸をしながら優しい思いを、
心の中で自分にかけてあげる時間を数秒だけですが過ごしました。

赤ちゃんたちがとても落ち着いていたので、ママたちも落ち着いた中でセッションができて、穏やかなエネルギーが流れました。

穏やかで優しい雰囲気に包まれたところで、赤ちゃんとのふれあい遊びと手遊び歌を交えながら、手や足のツボ押しなどもいれて、
赤ちゃんに触れることで癒される『オキシトシン』愛情ホルモンは分泌されますので、母子の笑顔がたくさん出て、
そして赤ちゃんみんなにこにこ大人しく、穏やかな状態になり終了させていただきました~

あぁ~赤ちゃんたち可愛かったです☆

今年度は終了いたしましたが、ありがたいことに来年度も開催が決まっております。
また、どんな出会いがあるかしら~楽しみにしています。

今年度ご参加してくださったみなさま、いつも笑顔で優しく受け入れてくださる園の先生方、お世話になりました。
本当にありがとうございました。


クローバー1DAY講座 アロマセラピーのご案内です。

タイトル ママ&ベビーのアロマ時間

子育て 支援センターさんで行っているママ&ベビーのアロマ時間に、
アロマセラピーの基礎講座をプラスした内容の講座を行っています。

こちらは、妊娠中の方やハイハイ前までの赤ちゃんと一緒に受講できます。
ママ友と一緒も可能です。

*講座内容*

・アロマセラピーとは
・妊娠&出産後、子育て中に役立つ香りの効能

・芳香浴の方法

・使用上の注意事項

・呼吸法やラベンダーの香り体験

・赤ちゃんとのふれあい遊びと手足のツボ押し

・触れることで癒されるヒーリング体験

☆講習料 ¥2200(ハーブティー付き)

持ち物:筆記用具・タオルやミルク、おむつ、赤ちゃんのおもちゃなど


***お問い合わせ先***

講師・スクール・オブ・アロマセラピースクール&サロン 認定校<愛香>
代表 宮野愛
JHAS・JCHS公認アロマセラピスト&クリスタルヒーラー
TEL&FAX 0538-35-3760 メールアドレス aika0729@vc.tnc.ne.jp










同じカテゴリー(サロン・スクールメニュー&予約状況)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてママ&ベビーのアロマ時間
    コメント(0)