****AROMA愛香から5月のお知らせ***          ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて ご注文をお願いいたします。 ☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。              

2020年10月20日

変化のとき・・・~☆

と~ってもお久ぶりです☆

すっかりと秋ですね。朝、窓を開けると、どこからか香ってくる金木犀の香りがお部屋に広がり癒されています~

あて、あちゃ~2か月近くブログを更新しておりませんでした(汗)

この間にわたしにとっては大きな決断である、子宮筋腫の手術を受けること決めて病院で検査や通院をしておりました~


☆子宮筋腫の手術を決めるまでのことを書くので、生理や出血などの表現が苦手な方は見ないように自衛してくださいませ~






子宮筋腫がわかったのは姫ちゃんが小4の時、すでに6・5センチという大きさがありました。
急激に成長して大きな筋腫が一つだけある場合は、ほとんどの子宮筋腫が良性だけれど稀に肉腫ということもあるから・・・と説明を受けて、
検査を受けたときはさすがにガーンとショックを受けて、気持ちが真っ暗になりましたが(涙)
とにかく、私の中では起こる出来事などを全体的にとらえるホリスティックな考え方が一本の柱としてあるので、病気はメッセージ・・・起こることには意味がある・・・と自分を振り返って、これまでの中で辛かった日々、マイナスな気持ちをいっぱいもったことなど反省するところはして、泣きたくなることがあっても、私がブレていつもの笑顔がくもると姫ちゃんが『ママ、いつものママがいい~』と泣いて情緒が不安定になるので、色々な思いや自分の身体のことはとりあえずおいてがんばってきた自分とオットを抱きしめて、これまでの自分の思いを優しく受け止めてヒーリングをして結果までの日々を過ごしました。

結果は良性の筋腫ということがわかり、医師からは貧血もあり、大きいサイズで閉経前になると成長するだろうからと手術を勧められました。
けれどこの時期は、姫ちゃんの状態が不安定でやっと不登校から教室に入れるようになったところで、付き添い登校や
行事へも一緒に参加する日々でした。とても入院できるような状況ではありませんでしたら、そのようなことを相談して、貧血のお薬と3か月ごとの経過観察で過ごしてきました。その日々のなかで貧血の状態も良くなっていき、現状維持だったのですが・・・

8月から9月にかけて生理がとても酷くて、出血が月の半分以上続き、重度の貧血状態へとなりさすがにしんどかったです。
久しぶりにMRIなどを受けて、子宮筋腫が11センチに成長をしていることがわかりました。
慌てて決めなくてもいいけれど・・・と前置きをしたうえで、今年中に返事をしてほしいかなぁ~と優しくもさすがに手術を勧められました。
コロナかのおかげで、手術の日程が通常は3~4か月待ちとか半年待ちのところがスムーズに希望日を選べることもあり、
病院から帰宅をして、家族でよくよく手術についての相談をしました。

オットは私が一番大事☆な人なので、私が元気になってくれるのなら・・・手術がいい。
家のことはなんとかなるし、するよ。と心強い一言。私へのヒーリングも時間をみつけてはそっとしてくれて・・・私も体調がすごく悪くなければ、出来るだけ今まで通りにクリスタルを使ってオットへ肩や背中のケアをお返しして・・・お互いに労わり愛です。ありがたいです♡

姫ちゃんは中1になり、先生方の理解と温かい支援と共にゆっくりでも色々と変化し成長してきてくれたおかげで、お家のこと教えてくれたら出来ることはするよ。との、これまた心強い言葉をくれました。感激!これまでは何が何でも手術はしないで、閉経までもたせる・・・と頑なに思っていた自分の気持ちが変化していきました。

無理をしないで・・・柔軟に・・・流れをみて・・・手術を受ける決心をしました。
手術を決めた日の夕方、お家の周りを体調に合わせて軽い散歩へ出かけると・・・彩雲が見えて、この決断で良かったんだよ~・・・と後押ししてもらえた様に感じて胸がほわっと温かくなりました。
彩雲は・・・いいことの前触れなどの意味の他にも、よく頑張っているね。そのままで大丈夫って意味もあるんですよ~・・と生徒さんから教えていただいて、こんなにも未熟な自分、そのままでいいんだ。。。ここから、またがんばろう~☆と、とても勇気づけられました。

これまでもその時々の状況ごとにがんばってきたけれど、これから家族の在り方や生き方をシフトしていくときかな・・・と感じました。
次のステージへと変化のとき・・・。

手術を決めたことで、姫ちゃんへ無理や負担のないように様子をみながら、本人の気持ちを確認しながらですが、お家のことや身の回りのことが自分できるようにゆっくりと教えています。
ちょっとここでは書きませんが・・・きっとみんなびっくりするような、当たり前にほとんどの人が出来ることが、出来ないことが多々あります。
いままでは情緒の安定が一番で、学校へ行くと帰宅してからは出来ることも出来なくなってしまうほど疲れ果ててしまっていたので、身の回りのことや色々なことが出来るようになるような試みはできませんでした。
今はコロナかで学校行事がかなり少なくなったこともあり、登校自体が無理のない範囲で、まるで通信制高校みたいな感じで、出席や学習をしているので、出来ることとできないことの差が大きいことは変わりないのですが、今まではできなかったからやらないでいたけれど、気持ちに余裕のある今がチャンスとチャレンジをしてみて、成長と共に出来るようになっていたことも色々とあり、姫ちゃんも変化のとき・・・です。

私の手術へ向けて、家族みんなで変わってきています。一緒にがんばってくれる家族へありがとう~の思いがこみあげます。

オットと手を繋いで、支えあって、助け合って、2人で一緒に進んでいく感・・・姫ちゃんも一緒に家族がひとつになって
一緒に乗り越えていこう~・・・乗り越えていける・・・と、色々と不安や心配はありますが、これから先への怖い気持ちが薄らいでいきます。

おかげで今までよりも夫婦での・・・家族での一体感・・・というものが、どういうものなのか感じられるようになってきました。
やっぱり病気は愛・・・ですね。

いっぱいここから愛を学んでいきたいと思います^^

医療の発達はすごくて、子宮筋腫の手術方式も今は色々とあるようですね。すごいなぁ~ありがたいなぁ~
とりあえず、大きな筋腫を小さくするために、明日はリュープリン注射というホルモン注射の1回目を受けてきます。
手術前までにどのくらい小さくなるかによって、手術式が変わりますので、副作用への不安をいっぱいの感謝に変えて受けてこうと思います。

ここから、もっと優しく、もっと可愛らしい妻で、オットと一緒に家族で穏やかに幸せな1日1日を過ごせますように~☆

みなさまも素敵な1日を~♪

先週の夕方散歩の1枚。夕陽って癒されますね。
変化のとき・・・~☆


同じカテゴリー(発達特性)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変化のとき・・・~☆
    コメント(0)