****AROMA愛香から5月のお知らせ***          ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて ご注文をお願いいたします。 ☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。              

2019年08月01日

こどもの頃の夏の思い出

毎日と~っても暑い日が続いていますね~
皆様体調は大丈夫ですか?

体温調節が苦手な姫ちゃんは、なかなか辛そうです。

先日は夏休みに入ったので、落ち着いた気持ちで、苦手な予防接種を受けましょう~と体温を測ったら。。。
その日はあまりにも暑くて、声かけをしないと水分を取ることがなかなか難しい姫ちゃんに、私は自分のことばかりに目が行っていて、
うっかり過ごしてしまい。。。体温が37度5分まで上がっていて、ひゃぁ~。。。と慌てました。
大反省です!

風邪の症状がないか確認をしてから、水分をともかく取ってもらい、室内温度をぐっと下げて、体を冷やすようにして。。。
体温はすぐに平熱の36度3分に戻り、ほっとしましたが、予防接種はその日はやめて、翌日にしました。

十分に気を配り、姫ちゃんもがんばって予防接種無事に終わりました。
13歳になるまでにもう一回予防接種がありますので、姫ちゃんと一緒にがんばりま~す^^

くぅ~。。。大きくなったね。
まず、病院へ落ち着いて入れるようになれたこと、注射を自分から気持ちの折り合いをつけて
受けられるようになったこと。。。あぁ~感動です☆

本当に大げさでなくて、病院関連のことはとっても感動します。

昨年姫ちゃんが入院したとき、姫ちゃんの特性をよ~く理解してくれているママ友は、とっても心配して気にかけてくれました。
そしてお見舞いによってくれた時に、まず、大部屋にいた姫ちゃんに驚き、『大丈夫なの~?声とか、声とか、暴れるとか。。。色々!』
そして点滴をした状態で、眠っている姫ちゃんにさらに驚き、『寝ている!?』そして私以上に、感動してくれました(涙)
『大きくなったね~!!』と喜んでくれました。
こんな風に思ってくれるママ友が側にいてくれること、本当にありがたいです。
いつも、ありがとう~

私は子供の頃、体が弱くて、よく入院を繰り返していました。
夏の思い出のひとつは。。。小3のときにA型肝炎になって入院をして、そのあと退院しても自宅療養で夏休みが終わったことでした(涙)
肝臓が悪くなると、とてつもなくだるいのですよね。小学生でしたが、ごろごろして過ごしていました。

ごはんも食べたくなくって。。。育ててくれた祖母にはいっぱい心配をかけて、大変だったと思います。
夏場、食欲のない私によく作ってくれたのは。。。冷やし中華でした^^
ふりかけがトッピングでついてくるタイプのごま油が入ったすっぱいタレをかけていただきました。
愛情がきっといっぱい入っていたのだと思います。
とっても美味しく感じました。

それと、夏・子供のころといえば。。。ベビーパウダー☆
お風呂上りに、ポンポンと背中にはたいてもらうのが、なんだかとっても優しさに包まれるようで、
ほわっとした気持ちになって、幸せだったなぁ~♪

。。ということで、姫ちゃんにもあのポンポンとされたときの、ほわほわっとした気持ちに包まれてもらいたいなぁ~と思い、
アロマままですので、久しぶりにホワイトクレイにラベンダーをブレンドしてパウダーを作りました。
アロマセラピーのレッスンのなかで、クレイアロマセラピーという内容を習いますので、その知識のもと、濃度にも気をつけながら作りました~。
(自己責任のもと、私の個人使用として作りました。アロマセラピーやクレイの使用には、プロのアドバイスのもと、安全に
気をつけて使用していただきたいと思います。安易に使用しないようにくれぐれもよろしくお願いいたします。)
こどもの頃の夏の思い出

赤ちゃんの時には、お尻にホワイトクレイを使っていましたが、姫ちゃんの記憶には残っていないので、
どうかな?と思うと、とってもいい香り~♪とラベンダーの香りとさらさらっとした使い心地が気に入ってくれました。

ポンポン。。ほわほわ~

背中につけてあげる私も一緒に癒されました~☆

ふふふ。。幸せ時間です。

今日も穏やかな1日になりますように~
皆様も熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。









同じカテゴリー(アロマ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもの頃の夏の思い出
    コメント(0)