****AROMA愛香から5月のお知らせ*** ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて
ご注文をお願いいたします。
☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など
ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。
2016年01月08日
納得した本
発達障碍関連の本がたくさん出ている中で、けっこうたくさん読んできた私のなかで一番自分にヒットしたのは
コレ、『うわわ手帳と私のアスペルガー症候群』

当時10歳の自閉症スペクトラム症の女の子さとちゃんが綴る感性豊かな世界が文章になっています。
とても読みやすくて、その時はまだ3歳だった姫ちゃんは夜眠れなくて、寝ても1日3時間くらいで、泣き叫んで起きて、アルプスの少女ハイジみたいに夢遊病ちっくに動いたり、だからって昼寝をするかっていうと、昼寝もしない。ここでは出来ても、違う場所では出来ない、集団の中に入れない、など。すでに療育も受けていたけれど、それでも頭の中には???がいっぱいだった私が一番姫ちゃんの行動の理由に納得できたのは、さとちゃんの書いてくれた本の中の言葉でした。
「学校はうわ~っとなる」
「教室はうわ~っとなる」
「うわ~っとなる」という表現でアスペルガー症候群の世界を伝えてくれたさとちゃん。
さとちゃんは「私のような子供たちや私のことを変と思わないで、きちんと理解、応援してほしいです」
と書いてくれてありました。これを読んで私の中で、姫ちゃんを見る視点が変わったのかもしれません。
療育やこどもへのしつけって、親の学びだなぁ~って私は思います。
親である自分の物の見方や意識、考え方、自分や家族、人への接し方を大きく変えてくれるなって^^
私は姫ちゃんが生まれてよくも悪くも変わったなぁ~って思います☆
真面目で頑なだったわたしが・・・い・い・か・げ・んで、ちょっと抜けてる←これは付き合うとわかるらしい
わりとそのままの自分で過ごせるようになって、楽になりました~
みんなちがってみんないい・・・
2学期の参観会での授業は道徳、テーマは自分を好きになる・・でした^^先生やるね☆
みんなそのままに、成長していけれるといいなぁ~♡
今日も優しい1日が過ごせますように♪
コレ、『うわわ手帳と私のアスペルガー症候群』

当時10歳の自閉症スペクトラム症の女の子さとちゃんが綴る感性豊かな世界が文章になっています。
とても読みやすくて、その時はまだ3歳だった姫ちゃんは夜眠れなくて、寝ても1日3時間くらいで、泣き叫んで起きて、アルプスの少女ハイジみたいに夢遊病ちっくに動いたり、だからって昼寝をするかっていうと、昼寝もしない。ここでは出来ても、違う場所では出来ない、集団の中に入れない、など。すでに療育も受けていたけれど、それでも頭の中には???がいっぱいだった私が一番姫ちゃんの行動の理由に納得できたのは、さとちゃんの書いてくれた本の中の言葉でした。
「学校はうわ~っとなる」
「教室はうわ~っとなる」
「うわ~っとなる」という表現でアスペルガー症候群の世界を伝えてくれたさとちゃん。
さとちゃんは「私のような子供たちや私のことを変と思わないで、きちんと理解、応援してほしいです」
と書いてくれてありました。これを読んで私の中で、姫ちゃんを見る視点が変わったのかもしれません。
療育やこどもへのしつけって、親の学びだなぁ~って私は思います。
親である自分の物の見方や意識、考え方、自分や家族、人への接し方を大きく変えてくれるなって^^
私は姫ちゃんが生まれてよくも悪くも変わったなぁ~って思います☆
真面目で頑なだったわたしが・・・い・い・か・げ・んで、ちょっと抜けてる←これは付き合うとわかるらしい
わりとそのままの自分で過ごせるようになって、楽になりました~
みんなちがってみんないい・・・
2学期の参観会での授業は道徳、テーマは自分を好きになる・・でした^^先生やるね☆
みんなそのままに、成長していけれるといいなぁ~♡
今日も優しい1日が過ごせますように♪