› aroma流・発達凹凸ちゃん子育て日記~アロマサロン&スクール愛香~
****AROMA愛香から5月のお知らせ***          ☆セラピストさんへ・・・商品注文の締め切りは8日17時までにコレックにて ご注文をお願いいたします。 ☆トリートメント、クリスタルセッション、1DAY講座など ご予約受付中です。日時などお気軽にお問い合わせください。              

  

2025年05月03日

5月のご予約可能日のお知らせ



5月のご予約可能日のご案内です。

◆8日10時〜
◆12日19時〜
◆16日19時〜
◆26日19時〜

☆1day講座  各2200円税込ハーブティー付き
*はじめてのホリスティックアロマセラピー入門

*親の癒し子の癒しアロマ流レジリエンスの高め方

*アロマ流ヒーリング アロマの癒しのエネルギーと
クリスタルについて

☆アロマトリートメント
オールハンドで純度100%ピュアナチュラルの精油とキャリアオイルを使用し、セラピストのエネルギーを込めて丁寧にリンパを流していきます。

*部分トリートメント(背中、足、デコルテ、お腹&手)
1箇所 約30分くらい 3850円税込 ハーブティー付き

*背面スペシャルアロマトリートメントハーフ
(背中または足をお選び頂きます。足浴&ヘッド付き)
60分くらい 7700円税込 ハーブティー付き
(お時間には着替えと軽いカウンセリングの時間は含まれておりません)

☆クリスタルセッション
お洋服を着たままでお気軽に受けられます。
各60分6050円税込

*クリスタルヒーリング
チャクラを整えて、オーラを調整、エネルギーの補充をし、本来の自分へ整えるクリスタルのヒーリングセッション。

*クリスタルトリートメント
卵型のクリスタルを使用して、圧を加えながら身体の疲れを軽くし、クリスタルでエネルギーの補充を行います。

*クリスタルスペシャルセッション
クリスタルヒーリングとトリートメントが融合された
心も身体もエネルギーも元気にさせるスペシャルセッション。

*************************

ご質問やお申し込みについてなど、
お気軽にメールまたはお電話でお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先
JHAS認定校 磐田市
アロマセラピースクール&サロン 愛香

✉️aika0729@vc.tnc.ne.jp
℡0538-35-3760

JHAS認定アロマセラピスト・クリスタルヒーラー
ai miyano

#磐田市#袋井市#カルチャー教室#アロマセラピー
#サロン#アロマセラピースクール
#アロマトリートメント#クリスタル
#クリスタルセッション#癒し#ヒーリング  


2025年04月24日

SunAirマルシェw.sinメロープラザ


4月20日メロープラザでのイベントへ

翌日はSun Airマルシェでのw.sへ出店の
@sweet.light_candle
@aromaschoolyou まゆ先生のお手伝いスタッフをさせていただきました✨

スタート前からすでに長蛇の列で、
とても沢山の方がいらしてくださいました。

主催者さまもとても素敵で、お客様も出店者の皆様も
ともかく明るく優しく穏やかで、笑顔がいっぱい

素敵な出会いに感謝でした。

キャンドルとテクスチャーアートのw.s
皆さんとっても楽しそう♪

幸せな気持ちが伝染してきました〜✨

今回とても沢山の方がご来場くださり、
w.sに寄って体験してくださり、
出会わせて頂けたこと、
本当にありがとうございました

準備したお席が埋まっていた時間も多くあり、
お待ち頂いたり、今回はお時間のご都合などで諦めた方もいらっしゃいました。お待たせしたり、色々と行き届かない所があったかと思います…ごめんなさい。

まゆ先生はアトリエがありますので、せっかくの御縁と描きたい気持ちを大切に、この機会にお問い合わせしてみてくださいね〜

とってもわくわく楽しく幸せな時間をありがとうございました!
貴重な体験をさせてもらえて、まゆ先生いつもありがとうございます

そしてお家の事も協力してくれて、快く送り出してくれる家族も本当にありがとう〜

お腹がペコペコで、この日の頑張ったご褒美は、
袋井にあるおしゃれなカフェ
goodday cafeでピザトーストセット
居心地の良いカフェで美味しかったです。
ご馳走様でした♡
今度1人でも行ってみよ〜☕

#w.s#キャンドル#テクスチャーアート#イベント
#カフェ#袋井市  


Posted by 姫ちゃんママ at 10:58Comments(0)w.sイベント

2025年04月22日

創造館 GreenaryFestival

4月19日磐田市新造形創造館さんでのイベントへ



本業はアロマセラピストの@aromaschoolyou まゆ先生
そしてキャンドルからテクスチャーアートと幅広く活躍されているアトリエ作家さんでもある
まゆ先生の@sweet.light_candle
出店のお手伝いスタッフとして参加させて頂きました。

我が家の娘ちゃんも小さな頃からお世話になっているまゆ先生の明るくておおらかな優しさが伝わってくる素敵なw.s。

毎回のイベントに参加してくださっている常連さん?も多く、何回参加されても違った作品が作れ、皆さんとても楽しそうでワクワク感が伝わってきて、私も一緒に楽しく幸せな時間を過ごさせていただきました〜✨




沢山の方が来てくださいました。

素敵な時間を本当にありがとうございました

少し人の波が途切れた時間に、パリパリの美味しいキッチンカーの生レモンバターシュガークレープを1日のご褒美にいただきました♡
めっちゃ美味しかった。



#磐田市#キャンドル#テクスチャーアート#w.s#アロマセラピー  


Posted by 姫ちゃんママ at 15:54Comments(0)w.sイベント

2025年03月31日

1day講座 自分に優しくホリスティックアロマでセルフケア



1day講座のご案内です。


*自分に優しく*
ホリスティックアロマでセルフケア

春先は新しいスタート、変化の時期ですね。
それと共に自律神経が乱れやすく、不調がでやすい時期でもあります。

心、身体、エネルギーにしっかりとフォーカスして
自分を癒し整えるホリスティックアロマセラピーでセルフケアの講座を開催いたします。

純度100%ピュアナチュラルな精油のもつ癒しのパワープラスさらにホリスティックアロマセラピーとしての精油のエネルギー、今回はしっかりと浄化されたクリスタルも使用したセルフケアの方法も学べるお得な癒しの1day講座となります♪

この機会に自分で自分を癒す優しい時間を体験されてみませんか?

☆4/4金曜日 14:00〜15:30
☆2200円税込オーガニックハーブティー付き
☆JHAS認定校 アロマセラピースクール&サロン愛香

お気軽にDMでお問い合わせ&お申し込みください。

アロマセラピスト&クリスタルヒーラー
宮野愛

#カルチャースクール
#アロマセラピー教室
#1day講座
#磐田市 #袋井市 #浜松市   


2025年03月28日

はじめてママ&ベビーのアロマ時間



3月7日に今年度最後のはじめてママさんが子育て支援センターぽっけさんで行われました。
今回もアロマ時間をさせて頂きました✨

小さな月齢の赤ちゃんが今回は多く、8組の親子の皆さまが参加してくださいました。
ご参加ありがとうございました

ホリスティックアロマセラピーについて、少しだけですがママたちに体験して頂きました〜

限られた短い時間の中ではありましたが、心、身体、エネルギーへとアプローチして、つぼやリンパを使ってのセルフケアの時間、今の自分に必要な香りを見つけて呼吸法など、ママたちは丁寧に自分と向き合って実践してくださいました。

活発なお子さまを見守りながら、短くとも集中されて穏やかな時間を自分で作り、ゆったりと呼吸法をされている姿がとても印象的で、美しく感じられ素敵でした✨

お眠でになって夢の中へ〜、協力してくれた赤ちゃんたちもありがとうございました

優しくて穏やかな時間…
ママたちそしていつもサポートをしてくださる先生方、
素敵な時間をありがとうございました

来年度は5月から予定しています
はじめてママさんの中で、
アロマ時間をさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします
  


Posted by 姫ちゃんママ at 14:06Comments(0)

2025年03月08日

好きな事があるって大事だなぁ〜☆



すごーくお久しぶりのASDの娘ちゃんのお話しです
先日高2の修了式がありました。
今年度も波乱万丈でしたが、最後はいい形で終わり
ほっとしました。

ふふふ、高校生活…やはり色々あります

高1を頑張り過ぎたのもあり、また人間関係が不得意な特性を持つ娘ちゃんですので、高1から高2にかけての時にあったお友達とのわだかまりを解決した件、とはまた別のお友達との関係でつまづきがありました。

大きなトラブルではないのですが、それまで一緒に楽しく遊んでいた時間が持てなくなってしまったのでした。

この事も重なり、高2は通信制高校ということもあり、
登校を少なめにして過ごしていました。

そんな中でとても助けられたのが、
好きな事♪でした。

娘ちゃんは小さな頃から好きな事の一つにダンスがありました。
家族や周りからも習いに行けばいいのに〜
と言われていましたが、特性上集団に入れなかったですし、娘ちゃんも習い事は嫌がったので、習い事をすることはなかったのですが、なんと、昨年度ははじめて自分からダンスを習いたい!と伝えてきてくれたので、これは何としても探さねば!とお教室を必死で探しました

これがなかなか難しくて…やはり本格的なレッスンを受けたいわけではなく、楽しんでダンスをしたい
発表会のない所!との希望でしたので、とても難しかったです。

御縁のある所を見つけられて、お教室に通い始めました。年齢や環境も違う方たちの集まるところで、上はママ世代、下は中学生発表会はなし

これがとても良くて、学校とは全然関係のない人たちとの共通の趣味であるダンスの時間が娘ちゃんはとても楽しくて、とても癒されていました。

私もその待ち時間はお茶をしたり、車のなかでアロマの時間として呼吸法などをしてセルフケアの時間にしてみたり、癒しの時間になりました✨

やっぱり、好きな事♪がとっても大切✨と改めて思いました。好きな事は沢山あったほうがよりいい感じが我が家はしました。

ダンス以外にも、絵を描いたり、ミュージカルを観劇しにお出かけしたり、アイドルのDVDを観たり✨
私も一緒に楽しんで♪

とっても助けられました〜

お友達との事も、昨年度のこともあり、私に出来るのは…信じて見守ること、話しをしてくれたら聞いて、寄り添って、アロマでケアをして、意見を聞いてくれたら伝えて…でも,これがなかなか難しくて…失敗ばかり…
心配や不安にのまれ
余計な事を言い

娘ちゃんからは私の至らない所をビシッと指摘してもらうこともありました。
本当にありがたかったです。
娘ちゃんだからこそ伝えてくれた事、自分を振り返る機会をもらえました。

そして高2の終わり…なんとお友達からお話しあいのお誘いをもらって、お互いにこの1年の間にあった様々なすれ違いや思いを本音で話し合い、わだかまりが溶けて、前よりもいい関係に戻れたのでした

そんな話しを聞かせてもらえて、とっても感動しましたこんな日が来るなんて〜✨

小さな頃からの娘ちゃんの姿が思い出されて、こんな風にお友達との関係を乗り越えていく事が出来るようになるなんて…本当に感激しました。

そしてそんな風に話し合った姿から、学ばせてもらうことがとても多くありました。

ゆっくりかもしれないけれど…
ちゃんと成長していっている娘ちゃん…

子育てって、自分育てと言われることが、
また少しですがわかりました〜

またここからスタートです
いよいよ高3、大きな変化の時期ですから、
まだまだ色んなことが起こるけれど、
よーし、がんばるぞ〜✊

年度が変わる時期は、きっと発達っこあるあるで、
不安定になったり色々あると思うのですが、
皆さんが頑張っている姿からパワーをもらっています。

本当沢山のサポートをありがとうございます❤
一緒にがんばらせてくださいね〜  


Posted by 姫ちゃんママ at 19:10Comments(0)こども日々の暮らし発達特性

2024年06月05日

はじめてママ&ベビーのアロマ時間☆



子育て支援センター ぽっけさんでの、はじめてのママ&ベビーのアロマ時間が、今年度もスタートしました✨

新年度が始まりましたので、園長先生や新しい先生方との出会いや御縁があっての再会など、毎年ドキドキしながらの初回なのですが、出会わせて頂くどの先生方も皆さん温かく優しくて、アロマの香りを大好き、心地よい香りと素敵な笑顔で受け入れてくださり、穏やかな雰囲気にとてもサポートいただいて素敵なアロマ時間となりました。

参加してくださった10組の親子さんたちの中には、昨年度に引き続き参加してくださった方もいらして、一緒にお子様の成長を感じさせてもらうことができて、幸せでした〜

今回は、ハイハイ期や活発に動く可愛い子たちも多く
笑い声も沢山、明るくて楽しい時間となりました♪
ご参加くださり、本当にありがとうございました

ホリスティックアロマセラピーとして、しっかりと心と体にフォーカス、そしてエネルギーと総合的アプローチをして、産後のママたちに有用な精油をつかいながら、香りの癒やしを体験して頂きました。

赤ちゃんたちにも、触れることで親子で癒される実習も行いました。

賑やかだった赤ちゃんたちが、ママたちが精油を使ってのエネルギーワークを始めた途端、スーッと静かになり、参加者全員が落ち着いた中で、
とても優しく穏やかなエネルギーになったことに、
皆さんが驚いていました
私もびっくりするぐらいの反応でした〜。
赤ちゃんたちから教えてもらうことが、沢山あります。貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。

終了後に少しある今日の振り返りの時間に、保育士の先生から、あの、みんなが静かになった時間、とてもよかったです〜と伝えてくださり、何か受け取ってくださったものがあったことが嬉しくて、とても有り難くて…大切にしたいことが伝わるような状態に、日々の中で自分をちゃんと磨いていこう!とまたがんばる力を頂きました!

出会ってくださった皆さま、

本当にありがとうございました

次回は少し先で9月になります。

ひとつひとつの出会いが、楽しみであり、
大切にしたいと、とても思います。

お会いできますこと、楽しみにしています。
また、どうぞよろしくお願いいたします❤  


Posted by 姫ちゃんママ at 22:25Comments(0)アロマ

2024年05月12日

藤色ハンドメイドマルシェ

藤色ハンドメイドマルシェが終了しました☆




出店のお手伝いアロマセラピストスタッフとして
参加させていただいた
@sweet.light_candle @aromaschoolyou
本業アロマセラピストのまゆ先生のw.sでは、
キャンドル、アロマスプレー作りなどの4種類から、
小さなお子様から小・中学生、そして大人の方まで、沢山の方がご参加くださり、それぞれにとても素敵な作品をとても集中して夢中になって制作されていて、そのイキイキと楽しそうな雰囲気と
優しい香りとわくわくとしたエネルギーに、その場に居られてとても幸せな時間でした♪
優しさいっぱいで包んでくださった
まゆ先生、いつもありがとうございます

お越し下さったみなさま、参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました

時間が過ぎるのが早くて、あっという間に終わりの時間になっていました。

写真を撮れなかったのですが、まゆ先生の旦那さまがとても奥さま思いの優しい方なので、差し入れのお食事を持ってきて下さいました。
とっても美味しかったです〜
ありがとうございました!

わが家のオットと娘ちゃんは、私がちゃんとお手伝いスタッフをやれているのか?!心配して顔を出してくれました
お家のことを色々してくれて本当に助かりました。

家族の愛に支えられて、こうしてお仕事させてもらえることの有り難さに感動して感謝が溢れました〜
本当にありがとう〜❤

本当に素敵な時間でした✨
出会って下さった皆さま、
本当にありがとうございました!


  


Posted by 姫ちゃんママ at 19:04Comments(0)アロマw.sイベント

2024年04月09日

1day講座開催のお知らせ



♡4月の1day講座のご案内♡

今回のタイトルは
『はじめてのホリスティックアロマセラピー 入門』

アロマセラピーの基本的な知識は勿論のこと、純度100%ピュアナチュラル・プロ仕様の精油(エッセンシャルオイル)がもつ、力強い癒やしのエネルギーを使いながら、自分で自分を癒やすプロセスに入っていく…その入口にご案内させていただきます。

ホリスティックアロマセラピーの世界に触れてみませんか?

こちらの1day講座では、心、身体、エネルギーにしっかりとフォーカスし、さらに深い部分、本来の自分自身に触れ、今の自分が本当に求めている必要な香りをみつけて、その精油を使用し様々な体験実習をしていきます。

内容 ・ホリスティックアロマセラピーとは?
   ・精油エッセンシャルオイルについて
   ・精油を使用した様々な体験実習
   ・今の自分が本当に求めている香りをみつけよう…など、講師がサポートをしながら、純度100%ピュアナチュラルの精油が持つ、優しくて力強い癒やしのパワーを体感していただきたいと思います。

アロマセラピー初心者の方も、すでに知識をお持ちの方も、どなたでもお気軽に受講できます。

*開催日 4月15日(月)

*時間 13時30分〜15時

*レッスン代金 2200円税込みハーブティーつき

*講師 アロマセラピスト&クリスタルヒーラー
宮野愛

アロマセラピースクール&サロン愛香にて開催
お気軽にお問い合わせください。
aika0729@vc.tnc.ne.jp
TEL 0538-35-3760

1day講座、いつもはご依頼をいただいて外部でさせてもらうことが多いのですが、4月からは自宅サロンにて定期的に開催していきます。
お会いできることを楽しみにしています♪
  


2024年02月25日

22回目の結婚記念日♡

2月22日は結婚して22周年でした✨
朝から家族でおめでとうを言い合い、

夜は会社帰りのオットと学校帰りの娘ちゃんと、
久しぶりに近くの鎌倉パスタさんへ





エビぷりぷりアボガドのトマトクリームソース、とろサーモンのトマトクリームソース、パン食べ放題撮る前にオットのお腹の中へ消えた厚切りベーコンのカルボナーラ️

美味しくいただきました~
いつも本当にありがとう❤
今回はケーキがはいるお腹の余裕がなかったので、
ケーキはまた今度。

メッセージカードを渡して、これまでの感謝とこれからもよろしくね!を伝え合いました。

意外と大事にこれまで渡したカードやお手紙をとってくれてあるオットです。
これから先、さらにさらに優しく、労りあい、支え合い、仲良くなれるように、小さな愛する努力を重ねていきたいなぁ~と思います
  


Posted by 姫ちゃんママ at 08:20Comments(0)日々の暮らし楽婚Cafe&我が家私のひとりごと